木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMの番組
「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」。1月2日(日)の放送では、書き初めを披露。その漢字に込めた思いについて語りました。
◆2022年の書き初めは“信”
この日は2022年1回目の放送ということで、新年恒例の書き初めからスタート。
ちなみに、2020年の書き初めで書いた漢字は
「挑」。2021年は新型コロナウイルスに対して“共に打ち勝ちたい”という気持ちから、
「共」を書いた木村。
「今年(の漢字)は、どうしようかな……」と少し迷いつつ、木村が書き上げた漢字は
「信」。
この漢字に込めた思いについて、「人に対してもそうですし、今のこの状況に対してもそうですし、信じないと何もかも始まんね~なって思いがありますので。自分自身に対してもそうなのかもしれませんけど、相手だったり、家族だったり、現場で一緒にものをつくり上げてくださっているすべての方や作品の主軸となってくださる監督に対してもそうですし、監督の『OK!』というものを信じないと、僕らは現場でなにも作業できないですし」と語ります。
さらに「“信じる”という言葉が、今作業中の作品には大きく要素として関わっていますので、この1文字を選ばせていただきました」と話し、「『木村拓哉 Flow』を今年もよろしくお願いいたします!」とコメントしました。
次回1月9日(日)の放送は、1月19日(水)にリリースする自身のセカンドアルバム『Next Destination』特集第2弾をお届けします。どうぞお楽しみに!
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2022年1月10日(月・祝) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:木村拓哉 Flow supported by GYAO!
放送日時:毎週日曜 11:30~11:55
パーソナリティ:木村拓哉
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/flow/