本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。11月17日(火)の「社会人意識調査」のテーマは「脱出ゲームやったことありますか?」。はたして、その結果は……?
番組パーソナリティを務める本部長・マンボウやしろ(左)と秘書・浜崎美保(右)
Q.脱出ゲームやったことありますか?

はい 20.6%
いいえ 79.4%
(回答数:858票)
◆「はい」に関する意見
「数年前に兄弟で『名探偵コナン』の脱出ゲームをやりました! 結果、脱出は失敗しましたが、楽しかったです~!」(千葉県 22歳 女性 学生)
「脱出ゲームにハマりすぎて、自分の結婚式でもオリジナルのプログラムを依頼しています」(東京都 33歳 女性 医療系)
「10年ちょっと前からリアル脱出ゲームの大ファンです。数えていないですが1,000以上は参加したと思います。ちなみに、リアル脱出ゲームをきっかけに知り合った子とお付き合いをしましたが、今は元カノです。独身からのリアル脱出はできていません……」(35歳 男性)
◆「いいえ」に関する意見
「謎解きしかやったことがありません」(東京都 23歳 女性 会社員)
「やってみたいと思ってはいるのですが、友達もいないため行けていません。大人数で行った方が楽しそうなので」(神奈川県 29歳 男性 会社員)
「大きな迷路ならやったことありますが……違いますよね」(東京都 46歳 男性 技術系)
番組リスナーの投票による結果は「はい」が20.6%、「いいえ」が79.4%となりました。さまざまな謎を解きながら、制限時間内に秘密のゴールまでたどり着けるかを楽しむことができる脱出ゲームですが、コロナ禍を考慮してオンラインで挑戦できるものも次々登場しており、その人気は高いようです。
【20代は「はい」が3割超え】
男女別で見てみると、「はい」と答えた人の割合が男性では19.4%、女性では22.3%となりました。また、世代別で「はい」と答えた人の割合を見てみると、20代では32.7%、30代では28.3%、40代では16.9%、50代では15.2%となっています。
◆アンケートの詳しい結果は
サイトからご覧いただけますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
◆11月18日(水)の「Skyrocket Company」アンケートテーマは「インフルエンザ予防接種、受けましたか?」です。投票は
サイトから受け付けていますので、ぜひご参加ください。結果は番組内で発表しますのでお聴き逃しなく!
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2020年11月25日(水)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~19:48
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:
https://www.tfm.co.jp/sky/