本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。1月11日(月・祝)の「社会人意識調査」のテーマは「20歳は大人だと思いますか?」。はたして、その結果は……?
番組パーソナリティを務める本部長・マンボウやしろ(左)と秘書・浜崎美保(右)
Q.20歳は大人だと思いますか?

はい 57%
いいえ 43%
(回答数:816票)
◆「はい」に関する意見
「20歳は大人だと思います。でも、いざ自分が20歳になったら“まだまだ大人になれていないかな~”と思います」(広島県 11歳 女性 学生)
「他人を思いやったり、迷惑をかけないように行動できたりする人を大人だと思うので、20歳は大人だと思います」(千葉県 34歳 女性 専業主婦)
「“大人の定義”というのもわかりませんが、大人と認めることで自分自身を認めて欲しいですね」(東京都 47歳 男性 会社員)
◆「いいえ」に関する意見
「18歳でも働いていれば“大人”。20歳でも、学生なら“子ども”」(東京都 55歳 男性 会社員)
「年齢での区別はできないですね。社会のこと、未来のことを考えた行動がとれる人は大人っぽいと思います。ただ、衝動や欲求に従うことも生きる上で必要なことだと思うので、バランスよく選択できるようになりたいと思います」(東京都 36歳 男性 プログラマー)
「新成人です。小学生の頃、20歳は“すごく大人だな”と思っていた気がしています。しかしまだまだ遊びたいし、ずっと勉強していたいし、もっと自由でいたい……と、子どもっぽさは年々増していっているように思います」(千葉県 20歳 女性 学生)
番組リスナーの投票による結果は「はい」が57%、「いいえ」が43%となりました。総務省の統計によると、今年の新成人は124万人だそうですが、コロナ禍で式典が中止になるなど、思いもよらない成人の日を過ごすことになった新成人も多かったのではないでしょうか。
【男性は「はい」が6割超】
男女別で見てみると、「はい」と答えた人の割合が男性は61.5%、女性は51.1%となりました。また、世代別で「はい」と答えた人の割合を見てみると、20代では49.1%、30代では55.8%、40代では56%、50代では59.1%となっています。
◆アンケートの詳しい結果は
サイトからご覧いただけますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年1月19日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜 17:00~19:48
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:
https://www.tfm.co.jp/sky/