TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。2020年12月29日(火)のお客様は、音楽プロデューサー・蔦谷好位置さんとお笑いコンビ・ニューヨークの嶋佐和也さん、屋敷裕政さん。ここでは、2020年にキングオブコントとM-1グランプリの両方に決勝進出を果たしたニューヨークが、“ネタ”への熱い思いを語りました。
▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!
(左)蔦谷好位置さん、(右)ニューヨーク(奥:嶋佐和也さん、手前:屋敷裕政さん)
◆「あと5回出る体力も…」(屋敷)
蔦谷:どうだったんですか? ニューヨークの2020年。M-1も惜しかったじゃないですか。
嶋佐:まぁまぁまぁ……ありがたかったですね、賞レースの決勝に残れて。
屋敷:2019年が最下位で2020年が5位。でも5位のほうが全然リアクションがむずいっすね(笑)。こういう、M-1後に「出てどうだった?」って振られたときに、5位くらいだとあんましゃべることがないっていうか。
嶋佐:話しかけてくれるほうもむずいっすよね(笑)。優勝したら「おめでとう」だし、ビリだったら「あかんかったな」ですけど。5位って……(笑)。
蔦谷:でも、賞レースはまだまだ続けるんですよね?
屋敷:M-1に関しては、あと5回くらいは出れますからね。そんな出る体力も……しんどいっすけどね。
嶋佐:それこそ、“絶対優勝するために”みたいな感じで(ネタを作るの)は難しいっすけど、伸び伸びとネタを作っていいネタができれば……。
屋敷:ネタを作る段階で、あんまり賞レースは意識したくはないっていうのはありますね。どうせ意識しちゃうんですけど。
蔦谷:やっぱり、賞レース向きに調整していったりするんですか?
嶋佐:ちょっとしたりするんですよね。
屋敷:調整するのはいいんですけど、単独ライブとか“どんなネタをやってもええ”っていうときに、“これはM-1で使えんから意味ないな”とかはあんまり思いたくないんですよ。おもろいと思うことがやれたらええのになっていう。
蔦谷:なるほど。
嶋佐:幸いというか、もともとそういう感じでずっと今までダラダラやってきたなかで、これM-1とかキングオブコントでいけそうだな、っていうのを毎年出しているだけで。そのなかで、ちょっと直したりして。それで10年くらいかかりましたけど、やっといけたんで。
◆「ちゃんとボコられた感じでした」(屋敷)
蔦谷:キングオブコントもめちゃくちゃ惜しかったですもんね。
嶋佐:そうですね。
屋敷:惜しかったっていうか、ラッキーって感じですけどね。あんだけおもろい人たちのなかで2位までいけたっていう。
蔦谷:でも、「ニューヨークのニューラジオ」(ニューヨークがYouTubeチャンネル内で配信しているラジオ番組)で、「めちゃくちゃおもしろいやつに、思いっきりボコボコにされた」みたいなことをおっしゃっていたじゃないですか?
屋敷・嶋佐:ハハハ(笑)。
屋敷:そうですね。ジャルジャルさんは、大学のときから“おもろ!”と思っていたんで、ちゃんとボコられた感じでしたね、キングオブコントに関しては。
蔦谷:じゃあそのときに、まだまだ高い壁だなって感じるんですか?
屋敷:でも多分、ジャルジャルさんとは今後戦うこともないですからね。だからもう“ジャルジャルさんには勝たれへんまま終わるな”っていう感じっすね。でも別に、誰かにめちゃめちゃ勝ちたいとかそんな思わないほうなんで。
嶋佐:それはあんま思ったことないっすね。
蔦谷:とにかく、おもしろいネタを作り続けたいっていう。
屋敷:そうなんですよね。人に評価される職業ですけど、別に“ジャルジャルさんより俺らのほうがおもろい”って思う人をたくさん増やしたい、とはそんなに思わないというか。
嶋佐:やっぱりそれぞれ形が違うというか。どれも面白いんで。
屋敷:むしろ俺は、マヂラブ(マヂカルラブリー)さんの(M-1で披露した)「つり革」のネタを見たときのほうが悔しいというか。もっとおもろい漫才を俺らも作りたいな、って思いましたね。
嶋佐:だから、自分たちが5位だったのはちょっと悔しいですけど、マヂラブさんの優勝に関しては何も悔しくないというか……もう感動しちゃいましたね。敗退が決定した後、スタジオから出て楽屋のテレビで普通にM-1を観ていたんですけど、負けているけど、マヂラブさんのネタを観て笑っちゃいましたもんね(笑)。
蔦谷:やっぱり、笑いの量がすごかったですもんね。
屋敷:ほんとそうっすね。
* * *
今週の「TOKYO SPEAKEASY」のお客様は……
1月11日(月・祝)剛力彩芽さん×洞内広樹さん(映画監督)
1月12日(火)ダンカンさん×宇賀那健一さん(映画監督)
1月13日(水)Aマッソ・加納愛子さん×野々村友紀子さん
1月14日(木)爆笑問題・太田光さん×山田雅人さん
がご来店。一体どんな話が飛び出すのか……!? お楽しみに!
<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/speakeasy/