俳優の賀来賢人がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「賀来賢人 SUZUKI “KENTO’S CLUB”」。9月3日(木)の放送では、会長(※本番組での賀来の呼称)自ら発案した番組企画をお届けしました。
パーソナリティの賀来賢人
◆待望の「ケンクライブ」初開催!
この日の放送で、ちょうど300回目を迎えた記念すべき日とあって、会長がかねてから希望していた「ケンクライブ」を開催。
「ケンクライブ」とは、会長が好きな歌をカラオケで歌うという初の企画。クラブ会員(※本番組でのリスナーの呼称)からは、会長に歌ってほしい曲のリクエストが数多く寄せられました。
<クラブ会員からのメッセージ>
「会長に歌ってほしいのは、BEGINの『島人ぬ宝』です! 中学の頃、音楽の授業でこの曲をみんなで歌いました。今でも中学時代のみんなと会うと、この曲を歌います。ものすごくいい曲なので、ぜひお願いします!」(女性)
そんなリクエストを受け、会長が「島人ぬ宝」を熱唱することに! イントロでは「イーヤーサーサー!」とノリノリで掛け声を披露。サビの合いの手を自ら入れつつ、気持ち良さそうに歌い上げました。
<クラブ会員からのメッセージ>
「会長にウルフルズの『笑えれば』を歌ってほしいです! 番組で『この曲をよく聴いていた』と紹介していたり、Instagramに載せたりしていたので、会長の歌う『笑えれば』を聴きたいとずっと思っていました。今の時期にもピッタリだと思うので、ぜひ歌ってください!」(女性)
以前、この曲について番組で「落ち込んだときに聴いて救われた」「この曲は僕にとって“理想の人生”というかモットーに近いんですけど、“最後に笑えれば勝ち”みたいな考えにすごく共感しますし、そんな人生っていいなと思います」と熱く語っていた会長。
「笑えれば」を歌い終えるや否や、「気持ちいい~!」と満面の笑み。「久しぶりに(思いきり)歌ったから、喉がカッスカス(苦笑)。でも、すごく気持ちよかった! 引き続き、僕に歌ってほしい曲を大募集しています。ぜひ、
番組Webサイトのメッセージフォームからどしどし送ってください!」と呼びかけていました。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2020年9月11日(金) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:賀来賢人 SUZUKI “KENTO’S CLUB”
放送日時:毎週月~木曜 16:50~17:00
パーソナリティ:賀来賢人
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/kento/