TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。11月11日(水)のお客様は、Half & Halfとして活動する南佳孝さんと杉山清貴さん。若い頃の貴重な「旅」の話や、伝説のサーファー、ジェリー・ロペスの話などが飛び出します。
▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!

(左から)杉山清貴さん、南佳孝さん
◆若い頃の旅は本当によく覚えている
南:若いときに旅に行くじゃない? 不思議なもので、最近の旅よりも、一銭もなかった若いときの旅のほうがよく覚えているんだよね。1番最初に海外に行ったのが、1978年かな。1ドル205円とかそんな感じ。映画「サタデー・ナイト・フィーバー」が流行っていてね。でもそのときは本場のラテン音楽が聴きたかったの。
その頃、友達のベーシストの小原礼がロスにいたんだけど、彼を頼ってなけなしのお金で、ナイトフライトでニューヨークまで飛んだの。それでソニーの堤さんという方がいて、「お金が全然ないんですけど、ラテン音楽のライブを観たいんです」って言ったら、「ここも良いぞ、あそこも良いぞ」って連れていってくれて。
でも本当にお金がなかったから、ホテル前のデリカテッセンでハムサンドを買って、それをジャンパーのポケットに入れて何ブロック歩いたかわからないくらい、自分の足でいろいろなところに行ってね。そういう旅は本当によく覚えてる。
杉山:歳をとってくると、旅をしても不思議と食べ物に気が行くようになるじゃないですか。
南:わかる!
杉山:「明日はこれを食べたい」って。でも若い頃ってパンが1個あれば、気力で生きていけるから、その違いって大きいですよね。
南:自分の興味がずっとそこに向かっているもんね。だから結構ピュアなんだよね、若いときって。
杉山:だからお腹が空いていても全然関係なくて、そこに突き進んでいくことはあったなと、今、思い出しましたね。歳をとってくると、だんだん贅沢になってくるんですかね?
南:本当だね。だから最近旅にでると、「浮いてるかな、俺」みたいなときがある。まったく今言った通りで、「何食べたい?」「夜はあそこの店に行って、あれを食べよう」とか。そっち(食)に行ってるんだよね。
杉山:そっちに行きます。
南:若い頃みたいに、サンドイッチだけじゃないっていう。
杉山:そうですね。たまにYouTubeとかで、若いサーファーの旅の動画とか観るんですけど、「コーラとサンドイッチで1日繋いじゃうんだ、この人」みたいな。「そういや昔にやったな」っていうのがだんだんとなくなってきましたね。
◆サーフィンの神様・ジェリー・ロペス
南:そういえば、なんとかロペスっていう人いる? サーファーで有名な人。
杉山:ジェリー・ロペスですね。
南:ジェリー・ロペス、なぜか会ったことがあるんですよ
杉山:サーフィンの神様ですよ。超神様です。
南:TVKの番組にゲストで来て。そうしたら、食べるのはヨーグルトくらいとか言ってて「なんて人なんだ、この人って」。
杉山:彼はヨガも早い時期からやっていて、ものすごく体を作っていた人です。
南:2、3年前かな。何かで見たらスノーボードにもはまっているらしくて。
杉山:スノーボードは随分前からはまっていて、めちゃくちゃ上手いらしくて。ジェリー・ロペスという人は、本当にサーフィンの神様って言われている人で、もう微動だにしない、きれいなライディングをするんですよ。ゆったりと弧を描いていくという、本当にサーフィンの基本みたいなライディングをする人なんです。
南:この間、ボディサーフィンの話をしたけど、最近手にはめるやつ、あれは何て言うの?
杉山:ハンドプレーンっていうんですけど、手にはめることで波に対して体の浮力を持たせるんですね。それが結構、密かなブームで。本当はボディサーフィンって、体一つでやるんですけど、それを手にはめるともっと波の浮力が上がりますね。
南:良いですね。
杉山:体がフッと浮くという。千葉の友達が自分のオリジナル(のハンドプレーン)を作り始めていて。今、“杉山清貴スペシャルバージョン”を作ってくれているんです。
南:マジ?
杉山:良い感じだったら、ガンガン宣伝しようかなと。ぜひこれを使って、佳孝さんにもボディサーフィンをやっていただきたいと思います。
南:海の前に住んでいるんだけど、そこは遊泳禁止なんですよ……(笑)。
* * *
シティ・ポップを牽引したお2人によるユニット「Half & Half」の新作『愛をうたおう』は好評発売中。来年の1月28日(木)には東京・大井町のきゅりあん大ホールで「南佳孝&杉山清貴 JOINT LIVE『Half & Half』」が開催予定。詳しくは
公式サイトでチェック!
* * *
今週の「TOKYO SPEAKEASY」のお客様は……
11月30日(月)はなわさん×ナイツ・塙宣之さん
12月1日(火)小林幸子さん×LiLiCoさん
12月2日(水)燃え殻さん(テレビ美術製作、作家)×江口拓也さん
12月3日(木)宇垣美里さん×フォーリンラブ・バービーさん
がご来店。一体どんな話が飛び出すのか……!? お楽しみに!
<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/speakeasy/