声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。12月1日(火)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」では、BuzzFeed Japan News副編集長・神庭亮介さんに「Twitterの新機能『フリート』」について伺いました。
※写真はイメージです
Twitter社は11月11日(水)より、24時間で投稿が消える新機能「フリート」を導入。順次、実装されています。
◆24時間で消えるけれど……
鈴村:フリートに関しては以前、番組で「24時間で削除されるからと油断して投稿した内容が、保存・拡散されて炎上につながる可能性も」「使っている人がどう使うかという話で機能の問題ではないのでは?」という懸念について話しました。どう思いますか?
神庭:炎上の懸念は高まるだろうなと思っています。バイトテロ動画などが流行ったときあたりから、「バカッター」なんていう言い方をされますけど。
その後、(Twitterより先に)Instagramでは24時間で消える「ストーリー機能」が実装されて、やはり“消える”という安心感から心理的ハードルが下がって、ちょっとおバカな動画なども含めてポンポン上げて「バカスタグラム」なんて言われるようにもなって。
これでさらに、バカッターに逆輸入じゃないですけど(悪ふざけで投稿するユーザーが)帰ってくることにならなければいいなと。“消せば増える”というのはネットの法則なんですけど、それを公式で提供してしまうと危なっかしい部分があるなと思います。
鈴村:結局、保存はできるわけですもんね?
神庭:はい。スクリーンショットは自由に撮れます。
鈴村:その気になれば音声も一緒に抜き取って、音付きの動画として残せてしまうと。
神庭:だから“かりそめの安心感”なんですよね。
◆「フリート」を導入した理由
鈴村:そもそも、Twitterはなぜ「フリート」を導入したのですか?
神庭:昔は「おはよー!」「○○食べたよ!」という感じで、みんな気軽につぶやいていたんですけど、段々ツイートすることのハードルが上がってきてしまった。
あとは、(普段のツイートとは毛色の異なる)特定の分野について発信するときに、“タイムラインを汚したくない”みたいな気持ちになる人もいるので、新しい自己表現の場所としてフリートを開発したとのことです。確かにツイートするハードルが上がっているので、その気持ちもわかるんですよね。
鈴村:そうですよね。僕はやっていないんですけど、いまさら参入できないなってすごく思いますもん(笑)。例えば、なにかをつぶやいたときに、「なんでそんなことを言うんだよ!」とか言ってくる人が増えて、それがちょっとしんどくなって使うのをやめたという人はかなり多いですね。
神庭:わかります。荒れ果ててきちゃって、2chみたいになってきちゃったということで、「もういいや……」ってなった人もいますよね。
◆「よくないねボタン」を検討中?
鈴村:また、Twitterでは「よくないねボタン」も検討しているという話も聞きますが、こちらはどうなんでしょうか?
神庭:これは、アメリカのTwitter社の開発担当者が「dislike機能」追加について「模索している」という内容の投稿が発端となり、「追加されるのでは?」(と話題になりました)。でも、まだ全然、正式にローンチされるという話ではなくて、“そういう構想がある”とのことです。
鈴村:要は(相手の投稿に対しての評価を)「下げるためのボタン」ですよね?
神庭:この機能に対しては、日本では否定的な人が多いです。Twitterを「よく利用」すると回答した459人のうち、62.1%がdislikeボタンは「必要ではない」「必要だとは思わない」と回答しています。芸能人でも中川翔子さんが「いじめと同じだし、そういうものが実装されるんだったら、私はTwitterをやめちゃうかもしれないですね」とおっしゃっていました。
鈴村:確かにいやだなぁ。
神庭:個人的には「いいね」と「悪いね」の間に「どうでもいいね」があると思っていて。なんでも「いいね」か「悪いね」でジャッジすると、絶賛するか、炎上するかの(極端な話になってしまうので)その間の「どうでもいいね」を大事にしたいと思います。だから「どうでもいいね」ボタンがほしいですね。
鈴村:僕もそう思いますね。
----------------------------------------------------
【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】
聴取期限 2020年12月9日(水) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:鈴村健一(月~木曜)、山崎樹範(金曜)、ハードキャッスル エリザベス
番組Webサイト
https://www.tfm.co.jp/one/