(左から)ももいろクローバーZの“れに”こと高城れに、“かなこ”こと百田夏菜子、番組ナビゲーターの清野茂樹
「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」は好奇心を刺激する“知識”と、日曜夕方を彩る“音楽”をあわせ持った家族で楽しめる「知識+音楽のハイブリッドプログラム」。毎週ゲストをお迎えして、より音楽が色濃くなって、家族でドライブに行きたくなるような1時間をお届けいたします。
9月20日(日)の放送では、
先週に引き続き「ハピクロ的・本家と聴き比べたい! カバー曲プレイリスト」をお届け。リスナーのみなさんから募集した「好きなカバー曲」「誰かにオススメしたいカバー曲」をオンエアしていきました。
◆ハピクロ的・本家と聴き比べたい! カバー曲プレイリスト
清野:大変好評をいただいております、「ハピクロ的元気が出るプレイリスト」企画。9月は「本家と聴き比べたい! カバー曲プレイリスト」をお送りしています。
<リスナーからのリクエスト・メッセージ>
「偉大なソウルシンガー、レイ・チャールズがカバーした、サザンオールスターズの『エリー・マイ・ラブ~いとしのエリー』をリクエストします。著名な日本人歌手もカバーしている曲ですが、レイ・チャールズのバージョンは英語で歌っていることもあり、サザンとはまったく違った世界観で新鮮です。ちなみに、このカバーは1989年にウィスキーのCMで流れ、ゼンマイ仕掛けの人形とともにレイ・チャールズ本人も出演した豪華なCMだったそうです」
清野:洋楽のカバーを日本人がやることはありますけど、これは逆のパターンですね。
れに:珍しい!
かなこ:CMを制作するにあたって、スタッフさんが日本の曲をレイ・チャールズさんにいくつか聴いてもらったなかで、レイさん自身が選んだ1曲だそうです。でも、なかなか逆のパターン(日本人の曲を外国の歌手がカバー)ってないですよね。
清野:ないですよ。桑田さんもわりと歌い方が独特じゃないですか、“崩す”というか。でもレイ・チャールズという人は、さらに輪をかけて崩して歌うんですよ。
かなこ:めちゃめちゃ素敵ですね。
れに:聴き入っちゃったね。あの“エリィ~♪”の絶妙な間が、たまらなく良かったです。
清野:歌って“間”なんですよね。
れに:やっぱり、歌う人によって違いますね。
かなこ:雰囲気が変わるんですね。でもやっぱり曲が素晴らしいですよね!
<リスナーからのリクエスト・メッセージ>
「僕のリクエストは、家入レオさんがカバーしている平井堅さんの『POP STAR』です。好きな曲を好きなアーティストさんが歌っているので、僕としてはたまらないカバーです!」
清野:これは知らなかった。カバーしているんですね。
れに:しかも、かなちゃんはレオちゃんとお友達だもんね。
かなこ:そうなんです! 高校の同級生で。高校を卒業してから、松岡茉優ちゃんとレオちゃんと3人で「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出させてもらったときに初めて連絡先を交換して、そこからですね。高校時代は、現場で会ってもちょっと緊張感があったの。なんか不思議な感じだったんだけど、それが卒業して今会うと「レオちゃ~~ん!」って。
れに:そうだよね。会ったら「わ~!」ってやっているイメージがあるから。
かなこ:そうなんですよ。同級生だけど“尊敬”というのもありますし、勇気をもらえる存在でもありますね。
れに:素敵な関係だよね。私の個人的なレオちゃんの印象は“強い女性”。だけど、歌を聴くと儚げな声が“キュン”としたりして。
かなこ:レオちゃんの雰囲気と世界観って、ホントに引き込まれるじゃないですか。私もレオちゃんがカバーした、この「POP STAR」を聴いたことがなかったので、また意外な一面が見られたような気がします。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2020年9月28日(月)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
〈番組概要〉
番組名:ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週日曜 16:00~16:55
パーソナリティ:ももいろクローバーZ、清野茂樹
番組Webサイト:
http://www.tfm.co.jp/clover/