ももいろクローバーZのメンバーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」。好奇心を刺激する“知識”と日曜夕方を彩る“音楽”をあわせ持った家族で楽しめる「知識+音楽のハイブリッドプログラム」です。毎週、より音楽が色濃くなって、家族でドライブに行きたくなるような1時間をお届けします。
11月29日(日)の放送では、
先週に引き続き「ハピクロ的・夢のコラボレーションプレイリスト」をお届け。リスナーのみなさんから募集した「世代を超えて愛されるコラボ曲」をオンエアしました。
(左から)ももいろクローバーZの“あーりん”こと佐々木彩夏、“かなこ”こと百田夏菜子、番組ナビゲーターの清野茂樹
◆11月29日は「いい肉の日」
清野:先週は(放送日が)11月22日で「いい夫婦の日」の話をしましたけれども、本日は11月29日で「いい肉の日」ですよ。
あーりん:だから私が呼ばれたのか〜!
かなこ:そういうことです、佐々木さん(笑)。
あーりん:今度は「いい夫婦の日」に呼ばれるように頑張るわ(笑)。
清野:早く昇格してくださいね。
あーりん:でも「いい肉の日」だって最高じゃん!
かなこ:最高だね。
清野:確かに! 今日はどんなお肉を食べたい気分ですか?
あーりん:でも今日、お家でお肉を食べてきたんだ~!
かなこ:焼肉?
あーりん:パパが大きいステーキを焼いてくれた(笑)。「あーちゃん! お肉あるから起きて!」って言われて。
かなこ:えっ! 朝1発目でステーキ!?
あーりん:起きて30分くらいで(笑)。
清野:コッテリいきますね(笑)。
あーりん:容赦なかった(笑)。でも美味しかったよ!
◆夢のコラボレーションプレイリスト
<リスナーからのリクエスト・メッセージ>
「私の好きなコラボレーション曲は、NOAの『今を抱きしめて』です。NOAは、吉田栄作さんと仙道敦子さんのデュオで、トレンディードラマの全盛期に、私がどハマりしていたドラマの主題歌でした。作曲はX JAPANのYOSHIKIさん。YOSHIKIさんならではの美しいメロディーラインと、お2人のハーモニーがカッコ良く、高校生だった私は必死にカラオケで練習したのを覚えています」
清野:この時代って、カラオケボックスがたくさん出てきて、もうすごかったんですよ。
あーりん:そうか~。私たちはそこまで(カラオケには)行かないもんね。
かなこ:学生時代でも「放課後にカラオケ行く?」っていうのが日常的、というよりは“たまに行く”って感じだよね。
あーりん:なんか、ディズニー(に行くの)と同じ頻度じゃない?
かなこ:あっ、わかる!
あーりん:私は高校時代には、カラオケに1回も行ったことがないくらい。
かなこ:私の1番最近のカラオケの記憶は……高城(れに)と(笑)。
あーりん:れにちゃんはカラオケによく行っているもんね(笑)。
かなこ:ちょっと仕事が早く終わったときに、高城が「カラオケに行こう!」って言うから、「おっ、いいよ!」みたいな感じで行った思い出があります。
清野:この曲が発売された当時は、日本全国にカラオケボックスというものがいっぱいできて、それより前の時代のカラオケは「レーザーディスク」というものが使われていたんですよ。カラオケマシーンのなかにディスクが入っていて、そのディスクに入っている曲でしか再生できなかったんですよ。
あーりん:なるほど。
かなこ:それを自分で入れ替えるってことですか?
清野:時々、業者の方が入れ替えるんです。
あーりん:じゃあ今流行っている曲しか歌えないってこと?
清野:わりと限られた100曲とか200曲しか歌えなかったんですけど、この時代くらいから「通信カラオケ」というものが出てきて、爆発的に歌える曲が増えていくわけです。そうすると、最新の曲から昔の曲までみんなで歌いに(カラオケ)に行く、という感じになりましたね。
あーりん:(カラオケが)“青春の象徴”みたいな感じで出てくるもんね。
かなこ:その感覚も(若者世代とは)ちょっと違うよね。
あーりん:そういう思い出がありながら曲を聴く、っていうのもいいよね。
清野:あと、この時代はデュエット曲も流行りまして“カラオケボックスで男性と女性がそれぞれのパートを歌う!”みたいなのも。
あーりん:えー、歌いたい!
かなこ:しょうがない、叶えましょう! ……清野さんと(笑)。
あーりん:じゃあ、AAAさんとか一緒に歌ってくれます?
清野:AAA? うわぁ……それは練習しないといけないですね。
かなこ:なんで受け入れるのよ!? 断って(笑)。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2020年12月7日(月)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
〈番組概要〉
番組名:ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週日曜 16:00~16:55
パーソナリティ:ももいろクローバーZ、清野茂樹
番組Webサイト:
http://www.tfm.co.jp/clover/