[Alexandros]の川上洋平が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。綾野剛さんをゲストに迎え、2人の出会いや、綾野さん主演の映画『ドクター・デスの遺産―BLACK FILE―』の内容や、[Alexandros]が担当した主題歌の『Beast』について語り合いました。
(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! アレキサンドLOCKS!」11月6日(金)放送分)
――2人の出会いは“アヤノサンドロス”
川上:綾野剛先生と[Alexandros]と言えば、(2017年にドコモのCMソングに起用された楽曲)『Buzz Off!』から始まったと言っても……。
川上・綾野:過言じゃないです。
川上:CMでは“アヤノサンドロス”として共演させていただきましたが、何で『Buzz Off!』を使っていただけたのか、本当に謎なんですよ。
綾野:何を言ってるの~。
川上:しかも(綾野さんが川上のポジションで)完璧に歌ってギターも弾いて、感謝だったんですけど! いや、感謝の前に、茫然としちゃって……。
綾野:(笑)。
川上:「綾野剛が俺の衣装を着て、俺のギターで歌ってる」みたいな(笑)。
綾野:洋ちゃんの歌を歌うのって、すごい難しいんだよ! キーも高いし展開もあるし、羅列も美しいから相当難しかったですね。
川上:それをやってのけていただいて、その節はありがとうございました。このCMの撮影で初めてお会いさせていただいたんですけど……こっちとしては「わっ、綾野剛がいる」って感じで。挨拶が終わって楽屋に戻ってから、メンバーたちと「めちゃめちゃ謙虚な人だね」って話をしてたんですよ。
綾野:いやいや、こっちも「わっ…[Alexandros]がいる」って思ってたよ。
川上:いやいや(笑)。俳優さんと接する機会って、中々ないんですよ。
綾野:そうかそうか(笑)。
川上:でも、「洋平くんさ、もうほとんど同い年みたいなモンだし、俺のこと剛ちゃんって呼んでいいから。俺も洋ちゃんって呼んでいい?」って会話してくださって。この壁の壊し方、関係の作り方はいいなって。さすがだなって思いました。
綾野:良かった~。
――“『Beast』はこの作品に光を与えてくれました”
川上:そしていよいよ、13日から映画『ドクター・デスの遺産―BLACK FILE―』が公開ですね。本当に素晴らしい映画ですよね。
綾野:ありがとうございます。
川上:はっきり言って、この手の映画は大好物なので(笑)。主題歌のお話をいただいたときは、普通にめちゃ嬉しかったです。ありがとうございます。
綾野:それは嬉しいな~。(主題歌の)『Beast』は、お世辞抜きで素晴らしい曲ですよ。この楽曲が入って、映画が完成された。もっと言ったら、撮影のときには自分たちが表現しきれなかったもの……(映画のテーマのひとつである)安楽死の是非を問うことはできないし、答えを出すこともできない。ただ考えるきっかけになって欲しいという、どうしても曖昧な発言しかできないなかで、『Beast』はこの作品に光を与えてくれました。本当に感謝しています。
川上:いやいやいや……僕も映画を観終わったあとに、考えさせられたんですよ。俺だったらどうするかな? とか。
綾野:うんうん。
川上:必ずしも、正しい、間違ってるって言いきれないテーマだと思うんですよ。そこに対して、俺だったらどうする? そして答えを構築したとしても、人に言えるだろうか? って。そういう周りのことを気にしちゃう感じとかも、己に問うような雰囲気を映画に感じて。それをそのまま曲にしようって思ったんです。
綾野:いやぁ……『Beast』がいろんなものを切り開いてくれて、全てを包み込んでくれたおかげで、ようやく作品が呼吸をしているなって感じになったんですよね。
川上:ありがとうございます。
◇
映画『ドクター・デスの遺産―BLACK FILE―』の主題歌で[Alexandros]のニューシングル『Beast』は、11月11日(水)リリースです。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2020年11月14日(土)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:さかた校長、こもり教頭
放送日時:月~金曜 22:00~23:55
番組Webサイト ⇒
https://www.tfm.co.jp/lock/