乃木坂46の山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組
「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(だれはな)」。12月24日(木)の放送では、“サプライズ”について調査しました。
パーソナリティの山崎怜奈
世の中をザワザワさせている“ザワニュー”のなかから気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日の議題は“サプライズって必要?”。リスナーからは「私の彼はサプライズ好き。いろいろ考えてくれるのはうれしいけど、正直ちょっと疲れる。サプライズって果たして必要?」とのメッセージが。サプライズにもいろいろあり、好きな人もいれば、そうでない人も……賛否両論あるなか、果たしてみんなはどっち派なのか? これまでやったサプライズ&されたサプライズについて聞いてみました。
リスナーからは「サプライズは必要。友人の誕生日にご飯に誘い、いつも行かないようなオシャレなお店に行き、サプライズを期待させておいてあえて何もしないというサプライズをした」というメッセージがあったかと思えば、ちょっと切ないエピソードも……。
それは「遠距離恋愛をしていた彼女に毎回サプライズをしたらよろこんでいたので半年くらい続け、あるとき、忙しくてサプライズができなくなると『今日はサプライズがないのがサプライズ?』と言われて冷めた。サプライズは2度とやらないと誓った」というメッセージで、れなちは「彼女もうれしかったと思いますよ……」と同情しつつも、彼の気持ちもわかるようで「毎回じゃないほうがいいのかな……難しいですよね」と悩ましげ。
また、「ちょっとしたものならうれしい。私は友人の誕生日に日付が変わると同時にメッセージを贈っている」や「割と勘がいいのでサプライズは途中で予想がついてしまい、リアクションが薄くなってしまうが内心はすごくうれしい」といったメッセージが寄せられるなか、「誕生日のサプライズは、よろこぶ顔が見たいから必要。自分がやったのは当時好きだった人が働くお店に夕飯を食べに行き、帰りに『席に忘れ物をした』と言って取り行ってもらい、そこにプレゼントを置いておいた」という実体験にれなちは「やることがかわいい!」とキュンキュン。
そのほかにもさまざまなエピソードが寄せられるなか、なかにはプロポーズでのサプライズも。「時と場合によるが、プロポーズのサプライズはいらないかな……。公開プロポーズとかやってしまうと、相手が拒否できなさそうで」というメッセージに、れなちは「イエスを強要するようなサプライズはちょっとやめたほうがいいかもですね……」と言い、ここで理想のプロポーズを告白。
それは、こたつでみかんなどを食べているときに「結婚する?」というようなシチュエーション。「そのぐらいのラフさがいいな。それもまたサプライズですからね。派手じゃなくてもサプライズはありますから」とれなちは恥ずかしげに語ります。
番組ではサプライズは必要かどうか、リスナーに投票してもらったところ、「必要」が48%、「必要じゃない」は52%。この結果に、れなちは「そのぐらいサプライズって難しいものですよね」と再確認。そして、「気づいてしまったときの反応も難しいし、気づかないように頑張るのも難しい。でも、気づいたとしても自分のことを思って準備してくれた時間と、その考えているときの感情が私的にはなによりもうれしい!」とサプライズに対する思いを語り、「だから、気づいてしまったとしても『ありがとう』と言って、気づいたことは言わないでおこうと思います(笑)」と誓うれなちでした。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年1月1日(金・祝) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈(乃木坂46)
番組Webサイト:
https://www.tfm.co.jp/darehana/