キュウソネコカミのヤマサキセイヤさん(Vo/Gt)と、ヨコタシンノスケ(Key/Vo)さんが、1月19日(火)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。1月13日リリースのミニアルバム『モルモットラボ』について、パーソナリティのさかた校長と前校長で臨時教頭をつとめるとーやまおじさんの質問に答えました。その前編。
●後編はこちら
なお、こもり教頭は新型コロナウイルス感染のため欠席。キュウソネコカミのお2人とさかた校長は、リモートで出演しました。
――1月13日にミニアルバム『モルモットラボ』をリリース!
さかた校長:このアルバムの1曲目に収録されている「3minutes」は、自粛期間中に作られたんですよね?
ヤマサキ:はい。もう……ニュースを見ながら作りましたね。その言葉がテレビから流れてきた瞬間に、誰よりも速く『3密』を使って曲を作ってやろうと思いました。
さかた校長:本当にキュウソ先生だけですよ、あんなに『3密』をポップに歌ってくれたのは!
ヤマサキ:そうですよね?! テレビからゆっくりと「密集、密閉、密接にお気をつけておすごしください」というのが聞こえて、その時点でメロディが浮かんで「コレ、いただきまぁすっ!!!」って感じで作りました。
とーやまおじさん:(笑)。アルバムの1曲目にこれがあるというのは、キュウソ先生の決意表明でもあるわけじゃないですか。
ヨコタ:そうですね。それまでに作ってこのアルバムに入れる予定だった曲だけでは、今のことを歌っていないなと思って……10年間の挑戦、みたいなことしか歌っていなかったんです(キュウソネコカミは2010年より活動開始)。でもこの曲が1曲目に入ることによって、“今”のアルバムになりました。
さかた校長:うんうん。ミュージックビデオでは、いままでのライブ映像をバックに演奏されていましたが……僕も青春時代はずっとライブハウスに通っていたんですけど、音楽やライブハウスって無くても死なないじゃないですか。でも、あったら絶対楽しい。僕は音楽があって楽しく生きてこられたし……ライブハウスの人間の熱から出る汗の匂いや温度って、あの中の人間としか共有できないじゃないですか。
ヤマサキ:そうですね。
さかた校長:それをまた絶対味わいたいし、絶対諦めたくないなってこの曲を聴いて思ったし、できるんじゃねーかな、って思いました。
ヤマサキ:できるように……考えたいですよね。ライブハウスにシャワー室をめちゃめちゃ準備して、ライブが終わったら全員シャワーを浴びるとか(笑)。絶対に感染者を出さねーぞ!! みたいな。
さかた校長:うん!
VIDEO
【キュウソネコカミ - 「3minutes」】
とーやまおじさん:この曲を、ライブハウスにお客さんがパンパンの状態でできたとき、涙と汗と体液も全部出ちゃうんじゃないですか?!
ヤマサキ:たぶんね……泣くと思いますよ(笑)。僕は耐えられないと思うな。だって「今日からやれるぞ!」という日が、必ず来るわけじゃないですか。その一発目に、きっと僕らはこの曲を選ぶでしょう!
とーやまおじさん:もう、決まっているよね!
ヤマサキ:だって言いたいですよ。『密集!密閉!!密接!!! ライブハウスへようこそ』って! 目の前がうねっている感じがまた見られたら!!
とーやまおじさん:うん!
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年1月27日(水)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒
詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:さかた校長、こもり教頭
放送日時:月~金曜 22:00~23:55
番組Webサイト ⇒
https://www.tfm.co.jp/lock/