本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。7月29日(水)の放送では、会議テーマ「知ってビックリ案件~身近にいたすごい人!~」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。
※写真はイメージです
◆私の席に座っていたおじさんが…
高校時代、水泳部のマネージャーをやっており、試合中はいつもスタンド席で作業をしていました。インターハイに出場したとき、いつも通りスタンド席に座って作業をしていたのですが、途中、トイレに行くため、数分ほど席を立ったところ、私がいないあいだに私がいた席に見知らぬオジサンが!
私は、少し警戒をしながら「すみません。そこ、うちの高校の席なんですけど……」と声をかけると、オジサンは「あぁ、ごめんごめん!」と言って、立ち去って行きました。自分の席を取り戻し、ホッとしながら座って作業を再開しようとしたら、周りにいた部員が興奮気味に私に向かって「マネージャー! 今の鈴木大地だよ!」と言ってきたのです。
私は、元々水泳をやっていたわけではなかったので、鈴木大地さんがどれだけすごい人か、そのときは理解していなかったのですが、周りにいた高校生スイマーたちにしてみたら「あの鈴木大地がこんな近くにいる!」と、大興奮の状態だったみたいで……それからしばらく“鈴木大地を動かした女”と呼ばれることになってしまいました。
鈴木大地さんを知った今では、「せっかくあんな近くにすごい人がいたのに……みんなごめんね!」という気持ちです(埼玉県 35歳 女性)
◆知った瞬間、変な笑いが…
以前に勤めていた会社で知り合った友人が、なんとX JAPANのToshlさんの甥でした!
仲良くなってから3年後の忘年会で知ったのですが、そのときはビックリしすぎて変な笑いが止まりませんでした。言われてみれば、サングラスをかけたら雰囲気そっくりです(笑)。わかったあとも特に変わりなく遊んでいますが、たまに思い出します。
◆合コンの人数合わせできていた人が…
大学生の頃、友人に誘われて行った食事会があったのですが、行ってみたら3対3の合コンでした。私は3人目の数合わせ。男性側にも数合わせの方がいて、その人と「お互い大変ですねー」と話しながら、残りの2組を見守っていました。結局、カップルは誕生せず、合コンは終了したのですが、その1か月後、ふとテレビを観ていたら、一緒に話していた3人目の彼が映っていたのです!
彼はなんと、その年のジュノンボーイグランプリ……。まさか、先月会っていた人が優勝者だなんて! 信じられなくて叫んでしまったことを覚えています。1度食事を一緒にしただけなので、私のことなんて覚えていないと思いますが、メディアで彼を見かけると、すごく親近感が湧いて無条件で応援してしまいます。食事会の帰り際、小雨が降っていたのでタオルを貸したのですが、あのタオル、どうなったかなぁ(笑)?(東京都 27歳 女性)
◆親戚に有名人がいました
3年前くらいに、私のはとこにあたる人が、ある有名アーティストだということを知りました。それは紅白歌合戦にも出場していた、WANIMAのドラム、FUJIさんです。
母親は結構前から知っていたようですが、私はそんな関係だとはまったく知らず、普通にWANIMAが好きなので「いつかLIVEとかフェスとかに行ってみたいなー」と思っていたぐらいだったので、それを知ったときは、かなり驚きました。
お願いをすればチケットなども手に入るようなことも聞いたのですが、お互いの存在すら知らなかったのに、急に出てきてそのツテを頼るのは気が引けます……。よく“有名人になったら親戚が増えた”と聞きますが、自分がそれになってしまうのが“ちょっとなー”と思ってしまいます(千葉県 33歳 男性)
<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~19:48
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:
https://www.tfm.co.jp/sky/